#授業前にテスト勉強(自主的に)

#授業(2階)

#空き時間にテスト勉強や課題(自主的に)

#授業(1階)

#確認テスト前

#確認テスト&自習

#採点待ち

合格したら帰れる。
授業と課題の内容しか出さないから、覚えることは覚えるまでやってくれば、課題でできなかったところは聞きにきて解決してから提出するようにすれば15分程度で終わるテストだ。
今日は数学の課題で角度の出し方がおそらくわかっていないまま提出していたから、これ今日のテストに出してまっせと言ったらドタバタと聞きにきた。
点が取れないのは頭が悪いんじゃなくて考えが甘いだけ。
やってないのは論外だが真面目にやってるつもりも伸びない原因。
そーゆーところをちょっとずつ実感して自覚してもらっているところ。
2年生には、覚えてこいやコラァ!より、覚えるまでさす!的な指導です。
今週もよくがんばった。
数学の授業で勢いじゃない笑いが取れるようにがんばりたい。
Keita