ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

ワーク 2 周目が終わったら

学校ワークのテスト範囲 2 周目が終わったら,初見の(初めて見る)問題を解いてみましょう。

 

ここでは,基本的な問題を使います。

漢字,単語,文法,用語,計算などの基本的な暗記事項を確認するようなシンプルな問題で,正確に解けるかをチェックします。

自分で勉強しているときは答えられるのに,テストでは答えられなくて点数を落とすことがあると思います。

それは「ケアレスミス」ではなくて,初見の問題を解く練習が足りないからです。

問題文が変わると答えられなくなるのは,用語を正確に理解して覚えられていないからです。

 

初めて見る問題文でも正確に答える練習をするために,学校ワーク以外にテキストをもう 1 冊用意して,自分で確認テストをしてみましょう。

解くときは,例題やヒントなどを見ずに,「テスト」として解いてみるのがいいです。

そうすることで自分の「できること」と「できないこと」がはっきり見つけられます。

 

学校ワークのテスト範囲 2 周目が終わったら,まずは初見の基本問題を,確認テストとして解いてみましょう。

 

━━━━━━━━━━

f:id:studyroomnaia:20211101202520j:plain

今日もゼミで教室開放でした。

スタパ 1 週目の土日は,塾で 1 日 8 時間勉強し,家に帰ってからも勉強していたという生徒もいました。

学校ワーク 2 周目が完了する生徒も増えました。

塾の数理のテスト勉強カリキュラムでは,学校ワーク 3 周目は,2 周目で間違えた問題だけを,テスト前日くらいに解くようにしています。

2 周目が完了したときに,3 周目用の白紙のワークのコピーに,2 周目で間違えた問題に印をつけておいて,テスト直前にスムーズに取り組めるようにしています。

f:id:studyroomnaia:20211101202548j:plain