ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

おぎょうぎ

 

 

夏期講習 2 週目。

 

それぞれのキャパのなかでよくがんばっている。

メンバーにも慣れてきて明るい雰囲気になってきた。

日に日に成長も見られている。

それはいいこと。

 

勉強ができるできない以前に

 

あいさつをしない

返事をしない

声が小さすぎる

宿題をしない

期限を守らない

ネガティブ発言

 

このあたりは今までみてきた生徒たちのなかでも最低レベルで全体的に行儀が悪い。

悪気はなく、外での振る舞いをきちんと教わってきていないようなので、キャパオーバーしない程度に、ひとつずつおちょくりながら楽しく指導していく。

 

そのへんはしらべ先生がうまくやってくれている。

私はある程度行儀が良くなるまでスルーしている。

 

無礼な集団は全体の成長が悪いので、勉強と並行して改善させていくべきことだと考える。

勉強ができるようになってくると姿勢態度、行動も変わってくるので、勉強ができるようにさせることも大事。