中 3 集団クラス夏期講習、授業 11 日目。
ちょうど講習真ん中の日。
少し疲れの様子も見られるが、休み時間や自習時間はまだ元気。
再テストもほとんど残っていないくらいよくがんばっている。
帰ったら夜中までスマホ見てないで寝よう。
寝ろ。
理科は 1 年生物、2 年生物、1 年地学が終わって、2 年地学の勉強を始めた。
これまではほとんど覚えるだけの単元で、そんなに頭を使わなくてもよかったが、2 年地学の天気は、湿度や圧力の計算、大気の循環の理解など、単純に覚えるだけじゃないことも出てくる。
授業をはじめる前に、頭を使わないとできないところだよということは伝えてはみたが、みんな瀕死だった。
まだ頭を使う勉強には慣れていない。
予定の半分だけ進めることにして、ゆっくりていねいに計算を示した。
1 回で理解できなくてもいいから、繰り返し解いて質問して自分のものにしてほしい。
今日はフルタイム 13 時間勉強する生徒がいつもより多かった。
やることがすべて終わって颯爽と帰る生徒、
大変だけどできることが増えてきて楽しくてニコニコしながらモリモリ勉強する生徒、
夏期講習の最初のころの不勉強や取り掛かりの遅さのせいで課題が処理しきれなくなってきて追われている生徒、
やることほっぽらかして勝手に帰る生徒、
などさまざま。