おそらく黄砂の影響で、やさしい色光の太陽がはっきりと見える朝でした。
そこから一気に 25°C を超える夏日のなか、春休みの授業が始まりました。
降雪の 1 週間後に夏日って季節感目まぐるしすぎでしょ。
今日は新中 3 生、新中 2 生の授業。
新中 3 生は、
既習範囲の復習や授業の受け方の指導はもう必要ないので、中 3 内容をウルトラスタートダッシュで進めています。
申し分ないです。
新中 2 生は、
中 1 内容をより深く復習することから始めています。
また、小学校内容(常識)の確認も組み込んでいます。
問題文の漢字が読めなかったり、47 都道府県のうち 3 県しか書けなかったり、東西南北がわからなかったりと、まだスタートダッシュはできないので、スタートラインに向かってほふく前進しています。
あいさつ・返事・発言はだいぶ良くなってきました。