keita先生の長きにわたる面談期間が終わり、頂いたご意見・ご感想を塾内で共有しました。
今回は上の子の受験のお話がチラホラあったようなので、必要があれば相談に乗ります。
用がある方は塾にメール下さい。たけわかが対応します。
【期間】夏ゼミが始まるまでの間(土日も可)
【内容】大学受験の英語の勉強の仕方、受験予定校のポイントなどを今の成績や学校の勉強内容を聞きながら提案。
【方法】本人が塾にきて、1時間程度。勉強[英語]の質問も可
おうちが平和になるとその分、下の子(今塾に通っている子)の成績もよくなるので、需要があればお応えしようと思いました。
生徒には全く信じてもらえませんでしたが京都の塾では東大京大コースの英語を担当してました。
竹若 調