ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

入試対策ゼミ、はじめました

入試対策ゼミを始めました。 夏休みに基礎をがっつり勉強したので、実戦的な問題を中心に授業します。 受験勉強としての課題もモリモリ出していきます。

0921 筑紫女学園高校

入試説明会に行ってきました 校内見学のときにるかに見つかりました🥋

0921 中村学園女子高校

入試説明会に行ってきました

0915 海星女子学院高校

入試説明会に行ってきました

一息つかない

全校中間テストが終わりました。 おつかれさまでした。 テストが終わった日もAコマから自習している生徒がいました。 すごい。 来週から個人面談をします。 振り返りを真剣に書いてくるのが課題です。

0914 福岡女学院高校

入試説明会に行ってきました

0908 中村学園三陽高校

入試説明会に行ってきました 京都の塾で同じだった先生と何年ぶりかに会いました(たかぎせんせい) www.seishinjuku.net

0907 福岡大学附属若葉高校

入試説明会に行ってきました 卒業生がパンフレットに載ってました(はるか)

テストテストテスト

1 校はテストが終わり、2 校は テスト 1 日目が終わり、1 校はテストまであと 5 日。 今日の勉強スタート。

テスト勉強⑤|テスト直前の仕上げ

テスト直前は再度,学校教材の復習に優先して取り組みます。 テスト範囲になっている教科書,ノート,プリントで以前はできなかった問題や,テスト直前に学校の先生が配ってくれた対策プリントを解きます。 もうできる問題はしなくていいです。 それから学校…

テスト前の日曜日

今日も 8 時 45 分から勉強開始。

テスト勉強④|テストの練習試合をしよう

学校教材をすみずみまで勉強し,基本的な初見問題の練習も終わったら,時間をはかってテストの練習をしてみよう。 スポーツで練習試合をするように,テストの前にはテストの練習が必要です。 途中で調べたりヒントをもらったりせずに,時間内は自分の力だけ…

テスト前の土曜日

土曜日の定期テスト対策ゼミ。 8 時 45 分から勉強開始。 学校ワーク 1 周目が終わっていない人はそれを、 学校ワーク 2 周目が終わっていない人はそれを、 学校ワーク 2 周目まで終わっている人はプレテストをします。 プレテストでは、基本レベルの問題は…

数学も用語を覚えて答えられるようにしよう

数学の定期テストで初めての単元が含まれるときは、用語を答える問題がよく出されます。 用語は知っていても、問題として問われると答えられずに1点、2点を落としてしまう生徒がいます。 教科書の用語の説明の部分も確認しておきましょう。 2年生の連立方程…

テスト勉強中

柏原中もスタパ期間に入り、中学生はみんなテスト勉強中です。

テスト勉強③|学校教材をすみずみまで勉強しよう

定期テストは学校の先生がつくるので,テスト勉強で優先して取り組むのは ● 学校の先生のノート ● 学校の先生のプリント ● 学校のワーク ● 学校の教科書 です。 塾生にも学校の教材を塾に持ってきてもらって,学校の教材をすみずみまで勉強することをカリキ…

計算はできるだけ速く、できるだけ暗算で

台風休校でしたね。 私は野暮用で早朝 4 時頃の暴風のなか出かけましたが、信号待ちで車が浮きそうでした。 今日は小学生の学校の宿題で、割り算を一緒にしました。 九九で苦労していたときからは考えられないくらい上手に計算するようすを見てうれしくなり…

テスト勉強②|初見の基本問題に挑戦しよう

学校ワークのテスト範囲 2 周目が終わったら,初見の(初めて見る)問題を解いてみよう。 ここでは基本的な問題を使います。 漢字,単語,文法,用語,計算などの基本的な暗記事項を確認するようなシンプルな問題で,正確に解けるかをチェックします。 自分…

文字通り、半日勉強

定期テスト対策ゼミが始まりました。 第 1 週目の土日は朝 8 時 30 分から夜 8 時 30 分までの 12 時間教室開放で、好きな時間に出入りできます。 今日は最初から最後までのおよそ 12 時間滞在して、居眠りすることもなく黙々と勉強し続けた 2 年生がいまし…

今日、理系気分。

今日の C コマのようす。 最後 1 階は 1 人だけになりました。 基本的に文系教科の勉強はシラベ先生のいる 1 階で、理系教科の勉強は私のいる 2 階でしますが、やたら自習生が偏るときがあります。 今日の最後は理系の気分の生徒が多かったようです。 スタパ…

Q:中学1年生の英検・漢検の対策は何をしたらいいですか?

というお問い合わせがあったので回答しました。 A: ●中学1年生の漢字検定と英語検定はそれぞれ「5級」が標準的な受検級です。合格の目安はどちらも得点率 70 % 程度です。 ●まず5級のテストを解いてみてから教材選定をすることをおすすめします。 ・概…

スタパ、はじめました

スタディパーティ テスト勉強会、通称スタパ。 定期テスト前 2 週間は毎日塾で勉強しようの期間。 昨日から筑女中、今日から長尾中と片江中のスタパがスタート。 柏原中は 1 週間後から。 あいにくの雨ですが、開始時刻から足を運んで勉強を始める面々。