ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

思考力には基礎知識が必要

地図覚え。 基礎の知識、用語、計算に取り組んでいる。 中長期的に見て伸びる力をつけておくために、コツコツと基礎を固めている。 理解と暗記は同時にしようとしなくてもいい。 意味わかんなくてもとりあえず覚えるのも大事。

iPhone で √ の値を求める

MathJax.Hub.Config({ displayAlign: "left", displayIndent: "2em" }); 学校ワークの問題だね。 iPhone で \(\sqrt{30}\) の値を求めよう。 01 画面縦向きのロックをオフにする iPhone の画面が横向きに回転できるようにする。 02 計算機アプリを開く 03 画…

【お知らせ】外部生対象|夏期講習(予告)

外部生対象の夏期講習を開講します。 詳細は後日改めて掲載します。 ────────── 中1・中2・中3 個別|夏期講習 教科選択制 7/28(金)~ 8/25(金) ────────── 中3 集団|夏期入試対策ゼミ 5教科 7/27(木)~ 8/26(土)

📌入塾受付中

通常のご入塾は随時お受け付け中です。 下のリンクからお問い合わせください。 www.studyroomnaia.com

テスト勉強⑤|テスト直前の仕上げ

テスト直前は再度学校教材の復習に優先して取り組みます。 テスト範囲になっている教科書、ノート、プリントで、以前はできなかった問題やテスト直前に学校の先生が配ってくれた対策プリントを解きます。 もうできる問題はしなくていいです。 それから学校ワ…

テスト勉強④|テストの練習試合をしよう

学校教材をすみずみまで勉強し、基本的な初見問題の練習も終わったら、時間をはかってテストの練習をしてみよう。 スポーツで練習試合をするように、テストの前にはテストの練習が必要です。 途中で調べたりヒントをもらったりせずに、時間内は自分の力だけ…

テスト勉強③|学校教材をすみずみまで勉強しよう

定期テストは学校の先生がつくるので、テスト勉強で優先して取り組むのは ● 学校の先生のノート ● 学校の先生のプリント ● 学校のワーク ● 学校の教科書 です。 塾生にも学校の教材を塾に持ってきてもらって、学校の教材をすみずみまで勉強することをカリキ…

都道府県パズル買った

都道府県の位置をまったく知らない中 3 生がいるから くもん大先生のパズルを買ってきた。 しらべ先生と仲良くヨドバシカメラの地下 1 階に行って買ってきた。 小学生にも時間が残ったときに遊んでもらおう。

等式変形

MathJax.Hub.Config({ displayAlign: "left", displayIndent: "2em" }); 2年生の数学の等式変形。 初学者が自分で答え合わせをするのは難しいところです。 例えば、正解が \[y=\frac{-12x+11}{3}\] だとします。 次の形は正解 ◯、不正解 ✕ のどちらでしょう…

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました 内容:令和5年度福岡県立高等学校入学者選抜学力検査結果の概要について

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました 内容:令和5年度福岡県立高等学校入学者選抜学力検査結果の概要についてURL:https://t.co/yuMOTvCsrWPDF概要:https://t.co/dZ3ynCnb8B出題方針:https://t.co/i4p5iayg5o得点率:https://t.co/pGOy606Cw5…

テスト勉強②|初見の基本問題に挑戦しよう

学校ワークのテスト範囲 2 周目が終わったら、初見の(初めて見る)問題を解いてみよう。 ここでは基本的な問題を使います。 漢字、単語、文法、用語、計算などの基本的な暗記事項を確認するようなシンプルな問題で、正確に解けるかをチェックします。 自分…

定期テストの目標

土曜のゼミ。 今は定期テストに向けた勉強をしています。 毎回の定期テストの素点(点数)を単純比較することに あまり意味はありませんが 定期テストのひとつの目標としては 自分自身の過去最高点を更新する というのがいいでしょう。 平均点をこえるという…

計算は早くしっかり習得しないと数学の勉強ができない

今日は 1 年生につきっきりで計算練習。 大変そうだったけど集中してよくがんばってた。 初めて習う範囲の計算は 一度解き方を見せます。 1問ずつ 思考過程を一緒に言語化しながら 解く過程を見てもらって それから真似して解いてもらいます。 計算の思考過…

テスト勉強①|テスト範囲は先取り学習

定期テストの点数を伸ばす方法のひとつとして、テスト 2 週間前までに、テスト範囲の学習を一通り終えておきます。 まだ習っていない範囲が残っていることがほとんどですが、わからないことがたくさんあってもいいので、テスト範囲の学校ワークを、ポイント…