ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

Summer Seminar

おつかれさまでした

夏休みが明けたらすぐに学校で実力テストがあるので,最後はその練習として実力テストをしました。 数週間の勉強で急激に点数や偏差値が上がるような器用で得点力のある生徒も稀にいますが,たいていの生徒の成績は,数か月正しい勉強を続けることで,上下し…

夏の終わり

夜の通常セッション,夏プラスも夏休み最終週です。 夏休み終わっちゃうね。 早く学校始まってほしい派と,まだ夏休みがいい派がいるよね。 私は一生休みがいい派です。

まだまだ勉強の練習

3年生の夏ゼミも終盤です。 1か月間よくがんばってきました。 が,私としてはもうちょい質の良い勉強をしてほしい。 「やっつけ勉強は勉強してないのと同じなのよ」 なかなか伝わらないので,結果につながらない無意味な勉強をしていることを実感してもらう…

ドレミファどーなっつ!

卒業生がドーナツを差し入れてくれました。 残っていた生徒たちと早いもん順でシェアしました。

朝凪の果てに

今朝は虹を見ることができました。 夏休みの通塾が始まって 1 週間が過ぎました。 初めて通塾する生徒たちもいて,初めはふわふわそわそわした感じがありましたが,みんな勉強の進め方に慣れてきて,教室の空気が落ち着いてきました。 それぞれのペースでよ…

自習の夏

今年の夏は授業(セッション)の前後に自分の勉強をしに来る子が多いです。 授業(セッション)でペースを作りつつ、たっぷりめに勉強時間を確保するのが大事なので、上手な塾の使い方だと思います👏

夏ゼミ,はじめました

3 年生の夏ゼミが始まりました。 初日から,授業開始の 9:00 から自習開放終了の 21:45 まで勉強している生徒もいました。 それぞれの目的に近づける 1 か月になるようにサポートしていきます。

夏ゼミオリエンテーション・入試説明会

入試スケジュール,成績の見方,心構えなどについて共有しました。

小学生・宿題ゼミ 2にちめ(終)

なつやすみ2にちめ きょうもあさからしゅくだいをがんばりました おやつじゃんけん きょうで 宿題ゼミ は おしまいです

小学生・宿題ゼミ 1にちめ

なつやすみ1にちめ あさからしゅくだいをがんばりました おやつじゃんけん

《VIDEO》SUMMER SEMINAR|夏ゼミ

youtu.be

今日の放課後

17 時に授業が終わるとすぐに手早く夕食を済ませ、自習開始時間の 18 時になる前から学校の宿題や授業の復習に取り組んでいた。 今日はそれらも終えて「模試をください」と、模試の練習に励んでいた。 夏休み前半から引き続き時間いっぱい勉強している。 伸…

今日の午前

今日の放課後

今日の午後

今日の午前

1 週間のお休みが明けて、勉強再開です。

今日も朝から

勉強中。

休日の午後

勉強中。

休日の午前

朝から勉強中。

今日の放課後

授業が終わってもそのまま勉強。 自習時間。 この 3 日間、塾が開いてる全部の時間、すさまじい集中力でずっと勉強し続けてた。 焦らず無理せず一緒にがんばっていこう。

今日の午後

寝ないで授業を受けられる人が少し増えた。 明日から 1 週間お休み。 よく復習してきてね。 用語集を置いてってる人は、わからないことを調べる気がないのが丸出しだから、今日中に取りにおいで。

今日の午前

放課後自習、開始

自習時間開始前から早々と勉強開始。 熱心にたくさん質問してきて感心。

夏休み 2 日目、午前

放課後の自習

初日の午後、瀕死

勉強体力は勉強しないとつかないから、勉強しよ。 白目で授業受けるのやめてね、こわいから。

立秋から夏休み

夏休み初日。

SUMMER SEMINAR 0801

夏ゼミ、始めました