ナイアん家

STUDY ROOM nai‘a の Blog

皆既月食見たよ

深夜、YouTube のお天気チャンネルを耳で聞きながら生徒ごとのテスト対策プリントをつくっていたら、皆既月食が見られるということを知りました。(遅)

ちょうどあと数分で部分食が始まるときだったので、数十分ごとにベランダに出て撮影してみました。

 

 

 

 

月はあまり撮ったことがないので、設定は試行錯誤でした。

持っている望遠レンズが 200 mm までなので、400 mm 以上でも撮ってみたくなりました。

皆既月食になって赤銅色の月になった午前 3 時頃、さすがに寝ることにしました。

月が地球の影から出るところまで見たかったですがやめときました。

 

中 3 生が次に学習する地学(宇宙)の授業の教材に追加しようと思います。

 

次に日本で皆既月食が見られるのは 2026 年 3 月 3 日だそうです。

意外とすぐですね。

 

 

 

 

スタパは今日も 4 時間勉強がんばりました。