ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

2023-01-01から1年間の記事一覧

テスト勉強②|初見の基本問題に挑戦しよう

学校ワークのテスト範囲 2 周目が終わったら、初見の(初めて見る)問題を解いてみよう。 ここでは基本的な問題を使います。 漢字、単語、文法、用語、計算などの基本的な暗記事項を確認するようなシンプルな問題で、正確に解けるかをチェックします。 自分…

定期テストの目標

土曜のゼミ。 今は定期テストに向けた勉強をしています。 毎回の定期テストの素点(点数)を単純比較することに あまり意味はありませんが 定期テストのひとつの目標としては 自分自身の過去最高点を更新する というのがいいでしょう。 平均点をこえるという…

計算は早くしっかり習得しないと数学の勉強ができない

今日は 1 年生につきっきりで計算練習。 大変そうだったけど集中してよくがんばってた。 初めて習う範囲の計算は 一度解き方を見せます。 1問ずつ 思考過程を一緒に言語化しながら 解く過程を見てもらって それから真似して解いてもらいます。 計算の思考過…

テスト勉強①|テスト範囲は先取り学習

定期テストの点数を伸ばす方法のひとつとして、テスト 2 週間前までに、テスト範囲の学習を一通り終えておきます。 まだ習っていない範囲が残っていることがほとんどですが、わからないことがたくさんあってもいいので、テスト範囲の学校ワークを、ポイント…

【お知らせ】外部生テスト勉強会

外部生対象のテスト勉強会のご案内です。 お申込みはウェブサイトからお願いいたします。 ご質問やご相談もお気兼ねなくお問い合わせください。 www.studyroomnaia.com 対象 長尾中、柏原中 1 年生、2 年生、3 年生 期間 6/1(木)~ 6/15(木) 参加できる…

おつかれ

土曜の今日は少人数のゼミ。 生徒は体育大会の練習や準備で顔が真っ赤 or 真っ黒。 テスト直前により有意義な勉強ができるように、今のうちに基礎の徹底反復。 疲れている状態でもよくがんばりました。

【授業動画】S=al の証明

MathJax.Hub.Config({ displayAlign: "left", displayIndent: "2em" }); youtu.be ここの質問が増えてきたから貼っとくね。 正方形の \(S=a\ell\) の証明の流れを説明してます。 他の図形でも流れは同じだよ。 これ撮ったのもう 5 年前げな。 www.naianchi.c…

着実に成長してる

土曜の今日は少人数のゼミでした。 全体に講義したり 個別に演習したり 臨機応変に色々します。 普段の生徒たちの取り組みを見ていて 学力を一段上げるために必要なことを 毎週講師が判断して用意します。

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました 内容:令和6年度福岡県立高等学校入学者選抜日程

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました内容:令和6年度福岡県立高等学校入学者選抜日程URL:https://t.co/QhmTm4CRfDPDF:https://t.co/Iixhqnz9wH pic.twitter.com/riFNIGKAbU — STUDY ROOM nai`a (@studyroomnaia) 2023年5月12日 t.co https://…

寿命

蛍光灯の器具自体に寿命がきたようだ。 入居して 10 年以上が過ぎたが 入居前から設置されていたものを使わせてもらっていたから そろそろだろう。 電器屋さんが多忙で すぐには修理交換に来ていただけないそうで しばしこのまま。 そもそも目が痛いくらい眩…

覚えるまでやる、とは

今日の僕のゼミは 暗記の授業。 問題の使い方 覚え方 覚えたかどうかのチェックの仕方 など 「覚えるまでやる」 「できるようにする」 とはどういうことかを教える。

入試対策ゼミ

土曜は少人数授業で入試対策ゼミをやってます。 入試対策といっても まずは実力テストの問題に取り組めるようになるために 基礎の再学習から始めます。

まだチャンスタイム

3 月の勉強チャンスを逃しても 学校の授業の進みがまだゆるやかな 4 月と GW もチャンス。 これまでに習った範囲の基礎だけでもしっかり定着させておくといいよ。 これまでに習った基礎ができていれば 新しい内容も意外とすんなりできるようになるよ。 5 月…

プリント失くなったんでもう 1 枚もらえませんかね?

配布プリントを失くして 「プリント失くなったんでもう 1 枚もらえませんかね?」 などと 2 回目にほざいたときにゃ とんでもなく怒られるから気をつけよう。 「失くなったんで」 おめーが失くしたんだろ。 自分のせいじゃないです感が溢れ出しててアウト。 …

小学生の宿題クラス

小学生の宿題クラスでは その日の学校の宿題に 先生と一緒に取り組みます。 スラスラできるところは見守り 手が止まったらヒントを出したり 解説したりします。 進みが悪くならない程度に 生徒が機嫌を損ねない程度に(笑) 漢字の書き順の間違いや 計算方法…

偏差値 2 桁アップは 1%

今日は模試やってます。 3 年生の 4 月の模試から 受験校をほぼ決定する 11 月の模試までの偏差値推移としては およそ半数の受験生が ±0 ~ +5 に収束します。 偏差値が +10 以上上がるのは全体の 1% 程度。 およそ 40% の受験生は偏差値が下がります。 ど…

派手じゃないけどとても良い静かなるスタート

新学期。 初日から自習生がよく勉強していた。 先取り学習用の教材や 入試対策用の教材を これまでよりも取り組みやすいように整えて配布した。 早速取り組んでくれていてよかった。 基本的なことでも質問にきてくれてとてもよかった。 つい先日までゴリゴリ…

春雨の始まり

小学生、中学生は始業式。 新学年が始まった。 進級おめでとう。 楽しい 1 年間になるといいね。 新年度の塾としての目標は 相変わらず 定期テスト自己最高点更新と 偏差値 2 桁アップ。 春休み中は メイン教材を吟味して一新したり オリジナル教材をリメイ…

この春高校生になるあなたへ「この春準備しておく3つのこと」

勉強道具を整えよう まず、高校で使う教材が手元にそろったら準備をしましょう。 準備1「付属CDを端末に入れる」 教材に付属しているCDを手持ちの端末に入れておくと、日々の勉強がしやすくなります。 取り込むのにPC作業が必要なのでPCが得意なパパがい…

トランプ

数学の確率の問題で トランプの構成について質問があった。 トランプの構成を知らない生徒は毎年いる。 触れる機会がなければ当然知らないよね。 確率の問題で トランプの構成とかじゃんけんのルールとかは常識として知ってる前提で出題されるけど それって…

習慣の重力

3 月 4 日の入試説明会で 偏差値が伸びる可能性についてデータを見ながら説明して 4 月の偏差値で合格できそうな高校はほとんど決まっていることと 3 月は復習と模試の練習が超大事って話をして しばらくは自習生が増えたけど だんだん減っていって またもと…

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました 内容:令和5年度公立高等学校入学者選抜における全日制課程及び定時制単位制課程の補充募集志願状況について

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました内容:令和5年度公立高等学校入学者選抜における全日制課程及び定時制単位制課程の補充募集志願状況についてURL:https://t.co/gXV9H5MVJC全日制:https://t.co/USTmX4rmK3定時制単位制:https://t.co/wsH5B…

【解説動画】《過去問》福岡県公立高校|数学|R05/2023|大問4|関数

youtu.be 令和 5 年度(2023 年度) 福岡県公立高校 数学 大問 4 解いてみたよ。

あと 507 日!

Google ドライブがいっぱいになったから 外付け SSD に保存するためにいったん PC にダウンロードしてるんだけど ダウンロード完了まで あと 507 日!

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました 内容:令和5年度公立高等学校入学者選抜における補充募集について

福岡県教育委員会のウェブサイトが更新されました内容:令和5年度公立高等学校入学者選抜における補充募集についてURL:https://t.co/XJWhRoQM8b全日制:https://t.co/RmU2e72OOo定時制:https://t.co/kOm9eFqNEa単位制:https://t.co/zdVOkXsRgo pic.twitt…

ソワソワ week

やっぱり公立一般入試の合格発表までの 1 週間は長い。 ソワソワする。 生徒から 「受験番号言わなくていいんですか?」 と聞かれた。 考え方は自由だから好きにしたらいいんだけど 合格発表は受験者本人が一番最初に見るべきだと僕は思う。 自分の結果は自…

【解説動画】《過去問》福岡県公立高校|数学|R05/2023|大問5|平面図形

youtu.be 令和 5 年(2023 年度) 福岡県公立高校 数学 大問 5 解いてみたよ。 解説ヘタ過ぎて草 とても塾の先生とは思えんね。 わからなかったら質問に来ておくれ。

【解説動画】《過去問》福岡県公立高校|数学|R05/2023|大問6|空間図形

youtu.be 令和 5 年(2023 年度) 福岡県公立高校 数学 大問 6 解いてみたよ。

シークレットルーム

公立一般入試前 最後の日曜日。 受験生に13 時から 21 時まで自習開放。 のんびり勉強中。 最後に練習しておきたいプリント出したり質問受けたりしています。

入試説明会

入試説明会をしました。 入試の仕組みとスケジュール 成績の見方と伸ばし方について話しました。