ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

七日正月も過ぎましたが

遅れ馳せながら、明けましておめでとうございます。

中3生、よくやっている。
本当によくやっている。
2人の男子を除いて、出した課題は漏れなくやってくるようになった。
正月休み明けに、「休み期間中自分に負けないでがんばれた人」に手を挙げてもらった。ちゃんといた。
でもまだ足りない。出した課題以上のことを1ミリでも超えてやろうとはしない。
先生のおかげでと思っていては本番に弱い(気がする)。自分でこれだけやったんだという自信を持って臨んでもらいたい。
自習力を上げるのが残りの期間の僕の課題。

やってるのに結果が停滞気味で、伸び悩み苦しんでいる生徒を見ていると僕も苦しい。寄り添いながら突き放しながら乗り越えていくのを見守っている。
いつもやってるようで少しずつ手を抜きサボってきた生徒も伸び悩んで苦しんでいるが同情の余地なし。甘んじて受け入れ這い上がってこい。

志望校に合格するためにどうしても補講が必要な中3生に、申し訳ないが授業のない水曜と日曜に来てもらうことにしている。今日は高校で模試があったので16時集合にしていた。
集合時間前に、遅れるという連絡が生徒のお母さんから入った。
尋常じゃない怒鳴られ方を目の前で見てきているから、道中どきどきしていただろうと思う。普段よくやっている生徒達だから怒鳴る気などなかった。ちょっとランチでゆっくりし過ぎちゃったんだろうな、バス乗り間違えちゃったかな、乗り遅れちゃったかなと思っていた。
案の定そんな感じだったようで、顔を真っ赤にして息を切らしてやってきた。本人らも薄々わかっていたとは思うが、それでも今日は補講はしなかった。

もう15歳の中3。
まず、お母さんに遅れる連絡をしてもらうというやり方はダメ。自分で連絡してください。
それから、公共交通機関を使うときは思い通り予定通りに行かないこともあるから、気持ちにも時間にも余裕を持って行動する必要があります。
そして、普段の授業じゃないからこそ、目標を達成するために決めた約束の時間だからこそ、なおさら遅れちゃあいけないよ。
そういうもんなの。以上。

ということで今日の補講はなし。
本当は1分でも1秒でも惜しんで入試に出ることを頭に詰め込みたい!点を取る方法を教え込みたい!!焼肉が食べたい!!!(それは関係ない)
じゃやってあげればいいじゃんという無責任な声は聞こえない。3年後、5年後、7年後に楽しくいられるために必要だと思うことは今その場で言って実行。あとからほじくり返して注意するようなネチネチ系は良くない。
胡散臭いけど、やっぱり心が育たないと生徒それぞれある一定のところから点数が伸びない。
今年はそこんとこに重きを置いてやるショゾン。

今年も宜しくシルヴプレ。


Keita