こんばんは、事務わかです。
連休最終日の今日も結局塾です。
片づけです。
そういえば、連休と言っても小学生の授業は変わらずあるので

どちらにしても塾でした。

後ろの席にはテキストの山。
連休中ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと印刷してますが、
こうして記事を書いている現在も尚、印刷中です。
印刷中は片づけと製本。

なみだの水玉模様。
そして今年初のストーブということで試運転。

異臭なく使用できるかを入念に点検します。

火力の調整がきちんとできるかもしっかり確認します。

異常なーし。
いも焼き師として忙しい季節がやってきますね。
ちなみに、手芸部部長としての今年の活動は終了しました。

どどどん。
手前がSクラス。奥がAクラス。

今年は例年よりもずいぶん早いですが
この連休明けから受験までは一気に駆け抜けることになるので、
その一助になれば。
色きめが8割で編むのは実際2割くらいです、実は。
ホントはマフラーを編めるようになりたいんですけど、
誰か教えてくれる人います???
Shirabe