ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

卒業作文/マユカ

f:id:studyroomnaia:20190318151456j:plain

 

私立前期

 ☆ 中村学園女子/一般進学

公立推薦

 ☆ 福翔

 

 

入試を終え、結果が出た今の率直な気持ち

とても嬉しいです。

先生から「合格おめでとう!」と言われ、封筒を受け取った時にガッツポーズをしていました。

朝、学校へ行く前に母に「インターホンに映ってる顔で結果を察してください…」と言っていて、帰ってきた時わざと神妙な顔をしてみました(ごめんなさい笑)。

そして家に入って封筒を渡して「合格だったよ!」といって母もとても喜んでくれました。

また、父も祖母、祖父も自分のことのように合格を喜んでくれて本当に嬉しかったです。

そして今は、合格まで支えてくれた人達全員に感謝をしています。

母は塾の時間に合わせてお風呂を沸かしてくれたり晩ご飯を作ってくれました。

他にもスタパの土日は朝早くから弁当を作ってくれたり、必要な道具を買ってくれたりして、ただただ本当に感謝しています。

父は時々送り迎えに来てくれたり、模試のたび「どんな感じやった?」と聞いてきて勉強へのモチベーションを上げてくれました。塾の先生、しらべ先生けいた先生にはたくさんお世話になりました。

「勉強って楽しいんだな」と気づかせてくださって本当にありがとうございました。

そして学校の先生は私たちのために対策プリントを作ってくださったり受験を全面的にサポートしてくださいました。

そしてナイアにいるみんなです。

最初はあまり話したことのない人がたくさんいて大丈夫かな、と思っていました。

しかし、みんな話しかけてくれて、お泊まり会やBBQのときたくさん盛り上がってナイアに入って本当に良かったと思いました。

これまで、みんなと一緒に合格目指してこれて良かったです。

今、私がこうやって高校に行けることを共に喜んでくれて、これからもサポートしてくれる私の周りの人全員に感謝しています。

また、今は勉強のモチベーションがすごくあがっています。

志望校に行ける事になりましたが、合格したから勉強しなくていいわけではありません。

なので時々塾で自習をしたり、授業の自習時間では1~3年生の総復習として、これまで使っていたテキストやワーク、教科書を見て学習しています。

これからは今以上にもっと勉強していきます!!

 

受験勉強を通して変わったところ、成長したところ

「ちゃんと勉強しよう」と思ったことです。周りの人にとっては当たり前のことだと思いますが、私は大きな成長だと思っています。

「受験生」と言われていなかった1、2年生の時は課題は「覚える」「学習」するというよりか「終わらせる」という意識があって勉強が作業になっていました。

また、授業ノートにたくさんメモをしていたら評価が良くなると言われ、「先生の話を聞く」というよりか「埋める」方を重視していました。

今ふり返るとあの頃は「評価のため」に勉強していました。

しかし「受験生」という自覚を持ち始めて、「評価のため」ではなく「自分のため」に勉強するようになりました。なので課題やノートは「埋める」ではなく、集中していたら「埋まっていた」というようになりました。

なので「受験生」になって勉強の大切さを改めて学ぶことが出来ました。

また「勉強が楽しい」と思ったところです。

これまでは苦だったけれど、まとめプリントや授業内で分かった所が多いと「うわーここやってて良かったー」となって自然と楽しくなっていました。

なので、「ちゃんと勉強しよう」と決めると「勉強が楽しく」思えるようになりました。

何度も「受験勉強いやだ」となっていましたが、どんどん解いていくと楽しくなっていったので、この気持ちを忘れずにこれからも頑張ります!!

 

次の挑戦に向けて変えたいところ、直したいところ

「目標を決めたら続ける」ところです。

私は「○○を○日までにする!」と決めても中々続けることが出来ません。

人から言われて半強制だったら出来るけれど、自分でとなると難しいです。

現在の状況はすごくいけないと思います。

高校生になったら主体的に行動していかなければいけないと思うので、自分で目標を立てたからには自分が完璧!OK!と思うまで続けられるようにします。

また、上と同じ感じですが、「自分に甘えてしまう」ところを直したいです。

「今日はキツいからいっか」とか「昨日したから…」といろいろな言い訳をつけて逃げてしまいます。

なので課題を結局夜中にすることになったりして最終的には自分に負荷を加えている状態になっているので、改善していきたいと思います。

 

印象に残っていること

けいた先生は理科の楽しさを教えてくださいました。

1、2年生の時はひたすら理系が嫌いで勉強をあまりしていませんでした。

しかし3年生の時ナイアに入って、夏ゼミで総復習をして、これまで覚えていなかったところや学習が足りなかったところを改めて学べて、だんだん理科が楽しくなっていきました。

私がけいた先生の授業で1番好きだったのは「宇宙」の単元でした。授業+αで宇宙の豆知識を聞いて「すごー!!」と1人で感動していました。

また、プリントは平面ではなく立体で作ってくれて、構図がとても分かりやすかったです。

授業の最後、部屋を暗くして星座をプロジェクションマッピングみたいに映したり、実際に福岡市科学館にプラネタリウムを見に行ったり…。

様々な単元を実際に体験する事でもっと理科が楽しくなりました。

年末、すごい厚さの理科ドリルK・Fをもらい、冬休み中ひまあればずっとプリントを解いていました。

そのおかげで、年明けの塾のテストで良い点数が出せて本当に嬉しかったし、けいた先生がプリントを作ってくださって本当に嬉しかったです。

しらべ先生は学習方法を一から教えてくださいました。

毎月手帳をもらって、最初は授業でする単元をメモし、後半からは自分で勉強のカリキュラムを立て、終わったら線を引いていく、という方法で利用していました。

「自分で勉強方法を決める」というのはこれまで何度もしてきましたが、ただ頭の中で「しよう」と決めて面倒臭くなったら「やめよう」と自分に甘えていました。

しかし手帳に実際書くことで「終わらせるぞー!!」という意欲が湧いてきて、以前より勉強量が格段に増えたし、目標を決めておくことで達成感がすごかったです。

また、しらべ先生は面白く教えてくださいました。

主格を四角で囲ったりして、面白いし頭にも残りやすかったです。

特にみんなで鎌倉新仏教を覚えるのがとても印象に残っていて、今聞かれてもすぐに答えられると思います笑

他にも感じいい感じや〖あなたのための〗単語帳、古典でよく出る言葉をまとめた冊子など、とても見やすいので、学校のプリントやテキストなど分からない言葉があったらすぐ言葉を引いています。

ナイアに入ってけいた先生、しらべ先生と出会えて、約1年学習出来て本当に良かったです。

ありがとうございました😊!!

 

こんな高校生活にしたい

文武両道に励む3年間にしたいと思っています。

中学校では部活と勉強を両立出来ていなくて「あの時勉強していれば…」と後悔しています。

なので高校では両立してよい高校生活を送りたいです。

また、将来の目標も決めたいです。

今、自分の興味がある事はたくさんありますが、大学や仕事と言われるとパッと出てくるものがありません。

なので高校生になったら様々な体験をしたり情報を集めたりして、本当に自分がしたい事に向かって頑張りたいと思います。

あと、赤点を出来るだけ取らないように頑張ります。

赤点の仕組みはあまりしらないけれど、追試や居残りなどがあるようなので、取らないように頑張ります。

 

3年後の自分へのメッセージ

3年後はどこ大学に行きたいとかもう決めているんですね。

3年前の私には想像もつきません。

3年前の私は高校生の準備で手一杯です。

将来の夢は大体決まりましたか?

数学は出来るようになっていますか?

赤点取っていませんか?

色々聞きたいです。

3年後にはいい加減人見知りが治っててほしいです。

3年前の自分は結構不安です。

あと、自分に厳しく、目標を立てたら達成するまで頑張れていますか?

とりあえずクエスチョンが多すぎるのでメッセージを書きます。

3年後の自分がSafariから「ナイアん家」と調べて「卒業文集」を開いてどんな心境で見ているかなんて分かりませんが、自分で決めた進路先や目標はどんな時でもつらぬいて欲しいです。

寝たら忘れるタイプなのですごく落ちこんだりする事はないと思うけど、辛くなったり苦しくなったら周りの友達や家族にすぐ相談してください。

それでもキツかったらYouTube見て洋楽聴いて寝てください。

無理はしないでね!!

早く寝るよう心がけて!!

体には気をつけて!!

がんばれ!!

 

1年前の自分(新中3生)へのメッセージ、アドバイス

学校面で言うと提出物は必ず出して、授業はちゃんと聞くといいと思います。

あと先生がポロっと言ったことがテストに出たりするのでメモ欄などを作ってメモすると良いと思います。

塾ではすごい分かりやすいプリントを先生方が作ってくださるので、プリントを復習してより学習を深めてほしいです!!

1、2年生は部活動で両立が難しいと思うけど、頑張ったら成果が出ると思うので、自分が出せる精一杯の力を出して頑張ってください😊!!

 

3590字