ナイアん家

STUDY ROOM nai`a の Blog

漢字の筆順は初めて習うときに正しく覚えよう

 

 

小学生が漢字の宿題をしているときは、私も横で見ながら一字ずつ筆順を確認します。

私もときどき間違えて覚えているものに気づきます。

生徒の筆順が違うときはそのときに指摘して一緒に確認します。

 

とめ、はね、はらいは問われませんが、筆順は、漢検でも、中学生の模試や入試でも出題されます。

日常生活レベルなら「読めりゃいいじゃん」ですが、試験で正しく答えられるように、筆順は新しい漢字を習うときによく確認して正しく覚えていきましょう。

 

 

また、漢字の読み書きや言葉の意味の習得が弱い生徒は、文章を正しく読めないので、すべての教科の勉強が困難になります。

 

中学生になって漢字の読み書き筆順や言葉の意味の勉強に時間をとるのは、相当の覚悟が必要で現実的に困難です。

 

よほど勤勉な小学生じゃないかぎり、本人まかせはダメです。

小学生のうちに、関わる大人みんなでサポートしてしっかり身につけさせてあげましょう。